【月イチ恒例】焼鳥&ビール会で心のリセット。3人集まれば話が弾む!

趣味

ちょっと疲れ気味だった週末。
でも、月イチ恒例(?)の「焼鳥&ビール会」で気持ちはリセット完了!

今回は地元の焼鳥屋に、気心の知れた3人で集合しました。人数が少ない分、共通の話題も拾いやすく、話が途切れることなくスムーズに。気づけば「あれ、こんなにしゃべってた?」というくらい、あっという間の時間でした。


焼鳥とビール、最強の組み合わせ

焼鳥はやっぱり正義。
皮、もも、ねぎま、つくね……迷ったけど、結局「全部いっとく?」という流れに。

そして、ビール。
1杯目の「とりあえずビール」で疲れがすーっと抜けていく感じ。乾杯の瞬間って、やっぱりいいですね。

そのあとはレモンサワーでさっぱり。最終的にはスナックに移動して、ハイボールで〆。これが私たちの黄金ルートです。


話題は尽きず、それがいい

仕事の話、家族の話、ちょっとした愚痴から懐かしトークまで。3人だからこそ、全員がしっかり話せて、ちゃんと聞いてもらえる。そんな安心感が心地よいんですよね。

「最近どう?」の一言で、話題は広がる。
誰かが前向きなことを話すと、自分も自然と前向きになっているのが不思議です。


疲れたときこそ、こういう時間が効く

疲れてるときこそ、誰かと話すことって大事。
ひとりで抱えていたモヤモヤが、焼鳥の煙と一緒にどこかへ消えていく感じ。

帰り道はちょっとスッキリしてて、「また明日から頑張るか」って自然に思えてました。


まとめ:また来月、元気で集まろう

月イチ恒例(勝手に)「焼鳥&ビール会」。
これがあるから、日々の忙しさも乗り越えられる気がします。

次回は、もしかしたら4人目が増えるかも?
そんな予感もしつつ、また来月、美味しい焼鳥と冷たいビールで乾杯しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました