【12月の太陽光発電】
売電31,165円!クリスマスプレゼントは、屋根からやってきた。
こんにちは、**投資オヤジ(屋根と太陽に深く感謝する年末)**です。
12月。寒さが身にしみる季節。
朝はなかなか布団から出られず、
オヤジの稼働率は氷点下です。
が!
屋根の上では…発電パネルたちが無言でフル稼働しておりました☀️
そんな働き者たちのおかげで、
今月の売電収入はこちら👇
🎉 31,165円!
☃️ 真冬でもこの金額。ありがたや…
12月といえば、
・日照時間が短い
・天気は曇りがち
・雪が降る地域もチラホラ
という発電的には“逆境の月”。
それでもこの結果。
オヤジ、泣きそう(寒くてじゃなく、嬉しくて)。
📦 このお金で、こんなクリスマスでした
使い道 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
子どもたちへのプレゼント | 10,000円 | Switchのソフトや文房具 |
妻へのプチギフト | 3,000円 | ハンドクリーム+焼き菓子 |
クリスマスケーキ | 4,000円 | 今年はイオンで予約! |
年末の買い出し | 10,000円 | 鍋、ビール、海鮮セット✨ |
残り | 4,000円弱 | オヤジの福袋に化けました |
🎅 サンタじゃないけど、太陽さん、ありがとう。
👨👩👧👦 家族のリアクション(年末ver.)
- 妻:「あれ?これ全部、太陽のチカラなの?」
- 長女:「屋根、うちで一番働いてる説」
- オヤジ:「オレより働いてるのが複数名いるな…」
📈 2023年の売電まとめ(10〜12月)
月 | 売電額 | コメント |
---|---|---|
10月 | 45,262円 | 秋のピーク!屋根絶好調☀️ |
11月 | 36,313円 | 晴れ間に助けられた月 |
12月 | 31,165円 | 雪ニモマケズ、ヨクガンバッタ |
3ヶ月合計:112,740円
なんと、年末の帰省代+お年玉代もまかなえるレベル!
✅ 太陽光って、結局どうなの?
オヤジの答えはシンプルです:
「屋根が空いてるなら、働かせよう」
我が家では、設置から数年で
・電気代を実質ゼロに
・売電収入で家計のゆとり創出
・冬でも毎月“ちょっと嬉しい入金”あり
という成果が出てます。
🟢 気になる方はぜひ(PR)
我が家が利用した「一括見積もりサービス」で
補助金や地域対応もバッチリでした👇
🎯 次回予告:「1月、雪の日が続いても…果たして屋根は発電できるのか!?」
オヤジとパネルの静かな戦いは、年が明けても続く。
果たして真冬の太陽は、財布をあたためてくれるのか?
続報、お楽しみに!
コメント