太陽光発電「3月、春の陽気とともに発電パワーアップか!?

お金 × 投資

【3月の太陽光発電レポート】

売電38,412円!春一番より頼れるのは、うちの屋根でした。


どうも、**投資オヤジ(花粉と闘いながらも口座の数字は見る派)**です。

3月といえば…

  • 花粉がつらい
  • 子どもの卒業・入学
  • なぜか出費が多い月💸

そんな中、屋根の上からの「ホワイトデー」が届きました。

📣 売電収入:38,412円!
春の暖かさと一緒に、お金もホカホカです。


🌸 春の発電は強い!

3月は、太陽光発電にとって”目覚めの季節”。

  • 日照時間がグッと伸びる
  • 空気はまだ澄んでる
  • 気温が上がりすぎず、パネルの効率も良好

つまり…めっちゃ稼げる月なんです。


💴 38,412円の使い道(わが家の場合)

項目金額コメント
入学・進級祝い10,000円文房具やかばんなど新生活グッズ
花粉対策セット5,000円空気清浄機のフィルターが地味に高い
外食1回分(焼き鳥+ビール)6,000円オヤジの命の水つき
春の光熱費補填10,000円まだ寒い日の暖房費に
妻の“謎のお取り寄せ”約7,000円オヤジはノータッチ(平和のため)

👨‍👩‍👧‍👦 家族の反応(春モード)

  • 妻:「あら、3月もいい感じね♪」
  • 長女:「うちの屋根、優秀すぎるでしょ」
  • オヤジ:「この屋根…表彰した方がいいかもしれん」

📊 発電まとめ(10月〜3月)

売電額
10月45,262円
11月36,313円
12月31,165円
1月34,293円
2月34,967円
3月38,412円

🧮 合計:220,412円(6ヶ月)
半年でこれだけ“屋根が稼いだ”と思うと、オヤジ感動です😭


✅ 春から始める太陽光、アリです。

「もうちょっと早く始めておけばよかった…」
と今でも思います。

でもまだ遅くない。

今から設置すれば、来年の春はあなたの屋根が稼ぎ頭かも。




🎯 次回予告:「4月、花粉終了とともに、売電も爆発するのか!?」

春本番、晴れの日も増える予報☀️
オヤジと屋根のニッコリ月間、始まります。

来月もご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました