🥟【久しぶりの東京出張】餃子で乾杯。ジム行ったけど、腹囲は平行線。

趣味

久しぶりの東京。

数年ぶりのスーツケースを引っ張って、新幹線へ。

東京駅に着いた瞬間、やっぱり人が多い。
駅ナカで方向を見失いかけて、Googleマップを起動…あぁ、都会ってこうだった。


🍴1日目:夜は餃子とビールで、乾杯!

会議が終わったら、「ちょっと一杯いきますか?」のお約束。

入ったのは赤ちょうちんのついた、こじんまりした餃子酒場。
焼き餃子、水餃子、ニラ多め、肉厚系…どれも最高。
ビールが進む進む。止まらん。

店員さんの「ラストオーダーです〜」の声で、ようやく箸を置く。
…けど、心の中では「ラストオーダーじゃなくて、ファースト餃子だったのでは?」と思っていた。


💪前日は、ちゃんとジム行きましたよ

…という声が聞こえてきそうなので、言っておきます。
前日にはちゃんとジムに行きました
胸トレ&有酸素。サウナにも入って、汗だくだく。

「これで東京出張中、ちょっとぐらい飲み食いしても大丈夫だろ」と安心していたのが、フラグでした。


📏でも、腹囲は変化なし。むしろ…

帰ってきて、いつもの体重計に乗る。

…うん、変化なし
体重も、腹囲も、ウエストも、すべて誤差レベルで「現状維持」。

「これはもはや、自己管理ができてると言っていいのでは?」
…というポジティブ解釈で、自分を褒めておく。


🧠出張の教訓

  • 餃子とビールは、努力のご褒美になる。
  • 出張前のジムは、保険として有効(メンタル的に)
  • 人は、そう簡単には絞れない(特に40代以降)

✍️さいごに

仕事も、餃子も、筋トレも。
どれかひとつだけじゃ物足りない、全部あってちょうどいい。

次の出張では、「餃子のカロリー、チャラにするジム」を探してみようと思う(あるのか?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました